内容物

コーヒー

BRUTAS Casa『メイド・イン京都カタログ』掲載 珈琲パッケージ 

BRUTAS Casa『メイド・イン京都カタログ』では、京都で広がる焙煎コーヒー屋さんとお店のコーヒーパッケージが紹介されています。手づくり感、風合いのある京都の街にふさわしく、パッケージもどこか愛着が。コーヒーパッケージのアイデアにどうぞ。
2018.07.22
アーバングラビア

カレーパンやピザ系にも!油っこいパンの包装には耐油性紙袋

パケログにご訪問いただきありがとうございます。当ブログでは、実際にお店で販売されているパッケージを参考に、包装用資材の仕入れ先やラッピングのテックニックをご紹介しています。これから商品をつくられる方、パッケージの変更を検討されている方、パッケージのアイデアを探されている方におすすめです。 耐油性紙袋、パン屋の包装資材は「パンの包装工場」で決まり! 今回はパンの袋をご紹介します。 カレーパン、ピザパン、パンの端でつくったラスクなど、油っこいパンを普通のポリ袋や紙袋に入れると、時間の経過とともに油分で袋が汚れてしまったことがありませんか? 100円程度のパンであればそんなに気にならないのですが、高めの価格設定がされたパンで見た目が悪いのは絶対NG。食べる時まで美味しく綺麗であってほしいものです。 油分を含んだパンに使えるのが、耐油性の紙袋。近所にできたおしゃれなパン屋では、写真の紙袋が使われていました。白に近いナチュラル色がお店の雰囲気にもぴったりで、お店の方も一つひとつ丁寧に包装してくれたので、とても感じが良かったです。もちろん品質も◎ こちら...
ピックアップ

DiscoverJapan『世界が注目するニッポンの茶』掲載 日本茶パッケージ12選 

『世界が注目するニッポンの茶 / Discover Japan』に登場する日本茶のパッケージ いま、世界中で日本茶ブームがきているらしい。調べてみると、2017年の日本茶の輸出量は4,641t。20年間で約7倍に増えている。海外の方が日本茶の魅力に注目し、クールな飲み物としてライフスタイルに取り込んでくれていることは、日本人としてとても誇らしく、嬉しい。 本誌を読んでいると、日本茶のパッケージもずいぶんとお洒落になっていることに気づいた。若い人が手に取りやすいシンプルなデザインで、セレクトショップに置いてあっても全く違和感がない。やはり、若い世代には、デザインの力でアプローチしていく必要がありそうだ。 今回ご紹介するのは、そんな日本茶の「パッケージ」について。たくさんの日本茶パッケージが掲載されているが、中でも個人的に気になったパッケージをいくつかピックアップしたいと思う。 一保堂茶舗 出典: 丸八製茶場 出典: SAMOVAR TEA BAR THE MISSION 出典: 丸若屋 出典: カネジュウ農園...
2018.06.02
シモジマ

感謝の気持ちが伝わるメッセージ付き「お包み型」プチギフト

布製品を製造販売されている株式会社プレーリードッグさんが仕掛けるかわいいプチギフト。父の日ギフトに添えたり、ちょっとしたお返し、海外から観光で来られた方の目を引くのに使えるTHE 日本なパッケージです。
2022.11.30
スタンド袋

シンプルでもギフト映え!イタリア産キャンディーパッケージ

株式会社エイムさんが販売されているイタリア産キャンディーのパッケージをご紹介しています。カラフルな中身を活かしたシンプルで可愛らしいパッケージです。
ピックアップ

注目!最新「Bean to Bar」チョコレートパッケージ5選

近年注目されている「Bean to bar」チョコレートは、その品質に対するこだわりがパッケージにも映し出されています。Bean to Bar の先駆けであるMinimalさんのパッケージをはじめ、今後注目したい最新のチョコレートパッケージをご紹介します。
2018.06.02
その他・海外

【売れるお土産デザイン】七味唐辛子パッケージの裏面に隠された秘密とは・・・

大阪府堺にある「やまつ辻田」さんが製造販売されている七味唐辛子。パッケージは、可愛い和風のデザインに加えて、旅行先にあると思わず買いたくなる面白い仕掛けが隠されています。その仕掛けとは??
2018.04.26
カラー

【ブラジル産⇒緑】カラー袋でつくる産地別パッケージ

清和さんのチャック袋でつくる産地別パッケージ。 コーヒー向けの既製袋を取り扱いされているパッケージ屋さんといえば、本ブログでも度々ご紹介している「ニコノス」さんをはじめ、「JFストックパック」さん、「清和」さんの3社があります。コーヒー資材を探すのであれば、まずこの3社で比較すれば間違いないでしょう。 各社それぞれ特徴がありますが、今回注目したいのは、清和さんが販売されている色付きのチャック付きスタンドパック。清和さんというよりは、「パッケージ通販」というサイト名でご紹介したほうが馴染みがあるかもしれません。包装資材専門の通販サイトです。 カラフルな袋を使われているコーヒー屋さんも最近は多くなってきた気もしますが、やはりクラフト系のスタンド袋や角底紙袋にスタンプを押したりラベルを貼るのが主流です。ブルーボトルさんのパッケージもそうです。角底のクラフト袋に水色のロゴを印刷したものか、黒地のラベルが貼ってあるだけのシンプルなものですね。 なぜカラフルな袋に注目するのか。 クラフト系のパッケージが出回っている今、カラフルなパッケージを使うことで、消費者の...
2018.03.25
その他・海外

「カレーの壺」一瞬で魅力が伝わるラベルづくりのポイントとは

カレー好きであれば手にしたくなるパッケージ。その理由は・・・。 今回は、「第3世界ショップ」で取り扱いされている商品のひとつ、スリランカ産カレースパイスのパッケージをご紹介します。食品雑貨屋でたまたま見かけた商品ですが、思わず手にしたパッケージには何か理由があるはず。そのパッケージデザインのポイントを探ります。 (株)プレス・オールターナティブ 第3世界ショップ カレーの壺 580円 カレースパイスにはガラス瓶 カレースパイスの包装に使われているのは、ジャムやピクルスでも使われている一般的なガラス瓶。上部の蓋は金色のツイストキャップです。 ご紹介している瓶の製造メーカーは不明ですが、同等の既製瓶は、関守製作所さんが運営する「ガラスびん.com」や「ジャムびん.com」でも販売されています。サイトの特長は、目的にあった瓶を探しやすい点と希望数量で購入できる点。蓋の色も選べます。 出典:がらすびん.com 上写真の瓶(TF-150)を購入する場合、数量によって利用するサイトが異なります。 がらすびん.comを使えば、単価65円で84本。数...
2018.03.22
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました